男の子のデリケートゾーンのケア 2016年
今年も男の子のデリケートゾーンのケア
のお教室を開催しました![]()
βabySmileの常連さんから
初めましての方
県外からのお客様もいらっしゃいました![]()
だけど共通して言えるのは
みんな 男の子のママってこと![]()
せっかく親子で集まったので
もちろんふれあいタイムもとっちゃいます![]()
優しいママの歌声や笑顔がみんな大好きだよね![]()
そんなママ大好きなお友達が
10人集まってくれました![]()
ゆっくりお写真を撮る時間がなくてゴメンね![]()
そしてMちゃんお写真なくてゴメンなさい![]()
せめてネンネの写真を撮っておけば良かったです![]()
そして残念ながら 来られなかった
Tくん Iくん Kくん
またの機会にお伝えできたら良いなと思います![]()
今回は、実は良く分からない
男の子のデリケートゾーン
どうしてケアをしてあげた方が良いのかをお伝えして
みんなで1人ずつ実践をしていきました![]()
昔からきちんと身体の1部として
清潔にすることを心がけていて
今は1人でもちゃんとしてくれてる
しゅうちゃん先生も実践してくれました![]()
『1回しかしないから よく見ててね。』
そして大切なことも教えてくれました
『ばいきんが はいるから きしゃない手で
さわったら だめです!』
立派になったものです![]()
2才くらいのお友達は
ズボンを脱ぎたくない~となっていた時も
一緒に脱いでくれた柊ちゃん。
みんなが実践することが出来ました=”false” alt=”!!” height=”24″ width=”24″ src=”https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/093.png” role=”presentation” class=”emoji”>
もう一度確認です![]()
無理はしないでくださいね。
最初はのばすことを目的にして
剥けてもキレイにしたら必ず戻して下さいね。
毎日少しずつしていたら必ず出来るようになりますので
ここにも個人差はありますので
もう1度言います![]()
無理はしないで下さいね![]()
きっと みなさんのお宅のお風呂から
かえるの歌の替え歌が聞こえてくることでしょうね![]()
![]()
終了後は ルマンさんの
廿日市市宮内4324-1
フルーツプリンです![]()
ベビースマイル用にかわいく
アレンジしてくださっています![]()
いつも ありがとうございます![]()
そして小さな先生を頑張った柊ちゃんには
実はお約束がありました![]()
頑張ったら
・二重焼きを食べる
・カントリーマァムを食べる
・自分のお小遣いで妖怪ウキウキペディアをする
そして1番近所の自動販売機で
自分のお小遣いでジュースを買う![]()
お小遣いはまだあげてなくて
お正月お年玉の時かお祭りの時しか
お小遣いが使えないので
どうやら自分のお金で欲しいものを
買ってみたかったようです![]()
レッスン後の柊ちゃんご褒美タイムは
もう嬉しくて嬉しくて
とってもご機嫌で
まだまだカワイイお兄ちゃんでした![]()
みなさんの王子たちも
大切な部分を清潔にすることで
ばい菌の痛い痛い炎症から守ってあげたり
思春期に悩まないでよくしてあげたり
将来の大切なパートナーを守ってあげれたら良いですね![]()







“12145138915” data-image-id=”13133802181″ data-image-order=”6″>


