明日は中四国最大級の廿日市花火大会ですよ♪
いつもブログをご覧下さり
ありがとうございます![]()
明日は 廿日市で花火大会がありますよ![]()
こちらは公式ホームページからの画像です
毎年 宮島では開催されていますが
それとは 別の
廿日市の花火大会です![]()
それも 前回は10年前に
ポン と開催されて
10年 後無沙汰で
今年の開催
どうやら 今年は市政30周年なので
それを記念しての様です![]()
つまり10年前は市政20周年を記念してだったのですね。
若かったので 全然興味がありませんでした(笑)
今回は2尺玉という
宮島の弥山ぐらいの高さのある
大きな花火が目玉の様です![]()
見てみたい![]()
という方は、ホームページに
という 諸注意がありますので
目を通した方が良いかもですね![]()
今年初めて行く方へ
打ち上げ場所は目的地マークの所です!
黄色の枠が当日は購入出来ない有料の席です![]()
だいたい 赤枠の堤防が 大きな駐車場もあって
穴場だと思われると思いますが
なんと 当日は 進入禁止 だそうです![]()
どれぐらいの警備になっているかは分かりませんが
前回は かなりの人がこの堤防で見ていたので
今年もと思いの方 お気をつけ下さいね![]()
当日 花火難民になってしまいますよ![]()
おそらくですが 木材港南も規制がかかるのではないかなと思います。
しっかり安全面に配慮している様で
船の規制もあるとか…。
今年は 町内の役員をやっているので
役員会に出た時に そんなお話を伺いましたので
お知らせしておきますね![]()
&
nbsp;
となると 一番無難なのが
人は すごく多いでしょうが
青枠のゆめタウン廿日市の屋上駐車場ですかね![]()
かなり 花火から近いですし
急な雨や飲食にも困らないですし
当日は 屋上は南側は駐車出来ないようになっており
半分は無料解放されているそうです!
さらに 縁日とかもしているそうです![]()
車で行こうかなと思う方は
ゆめタウンではないかなと思いますよ![]()
小さくはなると思いますが
キラキラ公園や宮島SA等も見れるんじゃないかなと思いますよ![]()
天気が怪しいですが
なんと順延だそうです![]()
明日がダメでも日曜日には見れそうですね![]()
行ってみようかなという方の参考になればと思います![]()
ご家族 ご友人で 素敵な思い出が出来たら良いですね![]()





