ふれあいベビマッサージの講師になってみたい!資格取得の受講ガイダンス
いつもブログをご覧下さり
ありがとうございます![]()
先日 ずっとイベント等に参加下さっていた
Mさんファミリーにお会いしました![]()
久しぶり~![]()
すっごく嬉しかったです![]()
昔と比べて ゆったりペースな私に
他の事も忙しいのかな~?
と心配して下さっていたと知って 嬉しく思いました![]()
2人とも小学生になり 人並みに夏休みを過ごさせてあげたいとか
お友達と遊ばせてあげたいとか
子どもとの時間も 大切にさせてもらっています![]()
マイペースにお仕事も色々とさせてもらっています![]()
なのでブログの更新 1週間分まとめて
なんて事もありますが
元気にやっています![]()
卒業されてもブログをご覧の皆様
また どこかでお会いできることを楽しみにしていますね![]()
さて 本題です![]()
数年前 Aちゃんとベビーマッサージ教室に参加下さり
その後 2人目のHちゃんも参加下さり
キッズマーマやイヤイヤ期と
たくさん通って下さっていた Mさん
ずいぶん前に 資格取得講座のガイダンスを
受けてくれましたが
その時は残念ながら 受講するまでにはいきませんでしたが
やっぱり やってみたい![]()
と また受講ガイダンスを受けて下さいました![]()
色々 初めは 悩みもあると思いますが
1つ1つ 私はこうだったよ~。と
たくさん お話できました![]()
一度きりの人生![]()
これだけ やってみたいの気持ちが続いていたMさん
そんな夢が叶うといいなと思い
ガイダンスを終了しました。
数日後
ご家族のOKが出たと連絡がありました![]()
本当に良かったですね![]()
![]()
私もMさんがステキな先生になれるように
しっかり伝えていきたいと思いますので
一緒に頑張っていきましょうね![]()
少し先になりますが 受講スタートが楽しみですね![]()

