子どものスキンケアの保湿剤を選ぶ時のポイントとは?
子どものスキンケア教室後編 をお伝えしました。
Sちゃんはちょっと眠たそうですが にっこり笑顔を見せてくれることもあって嬉しかったです(*^^*)
向き癖の癖と意志が強めなSちゃん!なかなか大人の思う様には動かないところに強い意志を感じました(^^)
力いっぱい遊ぶ姿も見せてくれてとても3ヶ月とは思えないコントロール力でした✨

スキンケア教室では 大切な3本柱の1つの まだお肌が未発達でデリケートなお子さん だからこそ守ってほしい 紫外線対策 や スキンケア剤の選び方のポイントなどをお伝えしました(*^^*)
スキンケア教室はクイズ形式で進めていきますが 日々 紫外線対策はしっかりされている S ちゃん ママは見事な正解っぷりでした✨
スキンケア剤の選び方は 6種類の保湿剤から選んでもらいます。
6種類もあるとだいたいの方が悩んでしまいますが過去1では!?と思うぐらい即決でした✨
もちろん大正解🤗
しっかりとした知識と誰かから聞いた?噂に惑わされない心を持っているSちゃんママでしたね!
バランスボールで夢の中のSちゃん💤
寝起きはスッキリでしたね!

ミルクはママがいーの!という思いも見せてくれました!
明日で4ヶ月!しっかりママやパパを認識しているSちゃんでした♡
次回はベビマにも参加されます♪
月齢の近いお友達と会ってどんな反応を見せてくれるか楽しみですね♡
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません