ずいとんさん
今回柊ちゃんが借りてきた
絵本はこちらでした
絵本はこちらでした
『ずいとんさん』
日本の昔話です
ほぉ~めずらしい![]()
だけど年少さんのお部屋に
ある本なので
ストーリーも短めで
おもしろい
とんちみたいなお話でした![]()
柊ちゃんもしっかり見てくれてました![]()
和尚さんにお留守番を頼まれた
ずいとんさん(小坊主)
すると いたずらぎつねがやって来て
たいてい昔話のきつねは
悪いヤツなんです![]()
何度もずいとんさんを呼んで
隠れたり
一昔前でいう
ピンポンダッシュ![]()
![]()
そしてずいとんさんが
捕まえようとすると
本堂に逃げて
ごほんぞうさま
に化けてしまうのです![]()
ずいとんさんは考えて
『うちのごほんぞうさまはお経をよむと
お喜びになって舌をだされる』
と言いお経を読むと
ごほんぞう様がペロリ![]()
そこで棒でゴツン![]()
いたずらぎつねは逃げていきましたとさ。
日本の昔話の特有の
00があってな
XXだったと
という語り口調
なんだか懐かしい感じがしますね![]()
きっとこのブログを読んで下さる
数名の方にはこの懐かしさを
しみじみ理解してくれていることでしょう![]()
そして柊ちゃんが嬉しそうにしていた場面は
ごほんぞう様が舌を出したり
きつねがたたかれたり
こけてしまったり
ひょうきんな柊ちゃんが好きそうな場面です![]()
※そして悪そうな顔をしたきつねです![]()
パパにも読んでもらった
柊ちゃんでした![]()



