こどもみこしに参加したよ♪
私の住んでいる地域では
昔は秋に子どもみこしを
いろんな子ども会が行っていました。
最近は全然見ないな~と思っていたら
今年は、地域の希望者が出来ることになっていました![]()
やってみた~い
の月ちゃんと
えー。知っとる人がおらんとヤだな~
の柊ちゃん
でしたが、なかなか出来るものではないので参加してきました![]()
私の地域は牡蠣養殖が盛んなので
漁港も回ります
牡蠣屋さんの専用の歌もありました![]()
連休の中日はとても暑い日でしたが
おじさんは ずっと歌い続け
子ども達はみこしを背負ったり
降ろしたり『よいっ!』と掛け声をかけたり
朝7時半から始まったおみみこし
最後はもうグダグダでしたが
みんな頑張っていました![]()
月ちゃんは最後まで 保育園で一緒だった
お友達の弟くんと仲良くお世話?していました![]()
人が足りないから ちょっと手伝ってと誘われたパパ
さらに 大人の神輿にも参加しました![]()
それも 神の使いみたいな格好で参加しており
めったにない機会を 楽しんでいました![]()
意外とまつり男だという事を知った一日でした![]()
子ども会の役員のみなさんは
たくさん準備があり とても大変だったと思いますが
子ども達は良い経験ができ感謝です![]()
おみやげもたくさんあり その中に
こんなかわいらしいクッキーもありました![]()
子ども達も みこし したな~
という記憶に残ったらいいなと思います![]()









