何かに生かせたら…
今大人気の 妖怪ウォッチ

柊ちゃんもじぃじに買ってもらった本を
読みながら 日々 勉強中
妖怪ウォッチは何種類かの種族別に
妖怪が分かれていますが
先日 のお風呂で
ジバニャンは何族だ~?
プリチー族
じゃ~ イケメン犬は?
ブキミー族
じゃあ 山吹鬼は?
ゴーケツ族
・・・・・
と かなり覚えている事を発見
あまりの正解率に
まだアニメにも出てきたことのない
妖怪の名前を出すと
○○みたいなの持ってるヤツでしょ?
△△族!
この子 スゴイ
はやと君の方がもっと知っとるよ!
※クラスの↑お友達
何しに保育園行ってるんだろう…?
妖怪研究の為
妖怪ウォッチ まるごとともだち
ファンブック
を持ち出して
必死に問題を出す パパとママ
そして こちらのプリチー族の
しゅらコマを聞いた時
フシギ族!!
ブゥー!!!
プリチー族でしたぁ~
とナゼか喜ぶママ(笑)
違うよ!フシギ族よ?
ほら~
ほんまぢゃー
ほらこっち見て
小学館さ~ん 大きなミスを
載せてますよ~
この集中力 ・・・
もっと 違う事に 生かせれたら
いいのに・・・・。
ちなみに 入園して 半年以上
お友達の名前は覚えてなかったのに・・・。
小学校に入って
勉強の方にその記憶力や意欲を
生かしてくれたら 嬉しいな・・・・。
きっと ムリな 気がする…。
子どもが興味があることへの意欲って
凄まじいな~ と感じるママでした