わが子の為のスキンケア教室
お教室の申し込みや詳細は
子どものプルプル肌を守る
スキンケア教室に
Yくん Yちゃん 姉弟が参加下さいました![]()
主にママさんにお伝えする感じになりますが
持ってきたおもちゃや教室のおもちゃで遊び
おりこうに待ってくれる2人![]()
年子さんなので
お姉ちゃんもまだ1歳ですが
しっかり お姉ちゃんでした![]()
弟のと自分のおもちゃをセッティングして
楽しんでいる かわいい2人でした![]()
2人とも とてもお肌がデリケートな様でしたが
日々 ママが頑張ってくれているので
一時期よりとってもキレイになったそうです![]()
しっかり知識を持っていらっしゃるので
クイズ形式のレッスンもほぼほぼ正解でした![]()
すすぎ残りの肌荒れを防ぐためには
優しい水圧のシャワーが良いよ。
とか
お風呂に〇分浸かるとお風呂と同じ温度になっちゃうよ。
などなど
クイズの答え合わせをしながら
レッスンを進めていきました![]()
細かな部分まで しっかり普段から清潔にされているので
洗い忘れチェック 問題も
バッチリでしたね~![]()
保湿や薬を塗るのって
正直 めんどくさいんですよね![]()
それも 今は寒いから可哀想だし
ちゃちゃっと済ませてしまいがちですが
ちゃちゃっと済ませても
きちんとした量が塗れていれば問題はないのですが
お部屋を暖めておいて
せっかくの 肌をふれあう機会なので
『いつも いろんな事を我慢してくれてありがとう
』
って本当は思っているんだよ
の気持ちを込めて
好きな歌をうたいながら優しく
塗ってあげたり 声をかけたりすると
めんどくさい2,3分が
Yちゃんにとって
1日で1番幸せな2,3分に変えてあげることが
出来ますよ
Yくんも 1人目の様にはかまってあげれないけど
この時間だけは あなただけの時間だよ![]()
という気持ちを込めて
スキンケア(ふれあえたら)良いですね![]()
どちらのご両親も遠く
旦那さんもお仕事が忙しく
1人で年子のお子さんを育てている様に
感じる日も多いと思いますが
全部が全部頑張らなくても良いので
本当に無理されないでくださいね![]()
そして 毎日の薬や保湿を義務だと思わず
ママの大好きを伝えてあげる時間だと思って
ふれあっていくと
もっと もっと ママのことが
大好きになっていくと思いますよ![]()
後半は
本当は大人より守らないといけない紫外線や
たくさんある保湿剤を選ぶポイントなど
お伝えしていきますね![]()
また3月に Yお姉ちゃんのペースに合わせて
やっていきましょう![]()







