サイン教室11/26
だんだんと寒くなってきましたが
サイン教室では
元気な4人のお友達のレッスンで
ほっかほか です
サイン教室では
元気な4人のお友達のレッスンで
ほっかほか です
まずはサインで伝えるのに大切な
“目を合わす”練習を兼ねて
歌遊び♪
わんぱくキッズ達の
視線をとらえるのは大変
だけど私にはわりと反応してくれます![]()
別に私がスゴイんじゃなくて
子ども達の好きそうな小道具を
つかっているからなんですよ![]()
なので
ママさんも先生みたいになってもらいました![]()
すると
本当の先生みたいに
みんなの視線が くぎづけに![]()
我が子もいつもと違う反応に![]()
先生体験してもらいました![]()
そして
今日は日常生活を
サインを添えながらお伝えしました![]()
だけど1番好きなのは
遊びの時間![]()
Kくん 大ハッスル![]()
昨日1才になったKくん
集中して 遊びます![]()
やんちゃ姫 Hちゃん
Kくんに負けずに大興奮![]()
Kくん 最初は喜んでいたけど
上から降ってくると
じゃまだな~と言わんばかりに払う![]()
その後はボールにして遊び
たっぷり 遊んだあとは
ママとの癒しの時間
さっきまで パワフルに遊んでたけど
思った以上にみんな
マッタリ~![]()
と分かってもらえた2回目の
レッスンだったのではないかな?
と思います![]()
最後はティータイム![]()
紅茶とけしの実のシフォンケーキ
ですが
もちろんゆっくりティータイムなんて出来ず
テーブルは子ども達が占領する
この状態![]()
だけど 元気と笑顔いっぱいの
楽しい時間がすごせて
気持ちがスッキリです![]()
次回も元気よく
みんなで遊びましょうね![]()










