2018年運動会
我が家のこと。
柊ちゃん4年生 月ちゃん2年生
の運動会は
残念ながら台風で平日に変更になり
種目のカットもありました![]()
が 子ども達は元気いっぱい頑張っていました![]()
柊ちゃん 今年も安定の先頭です![]()
かけっこ みんなニコニコ走っていました![]()
わりと ゆっくりグループだからか
真剣 というより 競技を楽しんでいた感じです![]()
もちろんダンスも先頭を飾ります![]()
練習を頑張って来たのが良く分かる
とっても 上手なフラッグダンスでした![]()
動きも大きく 鮮やかで
見ていて とても楽しませてもらいました![]()
保育園から仲良しのEちゃんと
すごく身長差があるけど まさかの2ショットに
親の方がテンション上がりました![]()
![]()
わちゃわちゃ と始まり 終わった
大玉ころがしも何だか楽しそうでした![]()
妹の月ちゃんは なんでも一生懸命取り組む
元気な子ですので
ダンスもお家で何度も練習して
車の中でもその歌をうたって
本番も たとえバンダナが落ちても
しっかり踊り通していました![]()
とっても仲良しのお友達もにっこにこでした![]()
そんなフレーズも大好きな月ちゃん
力を合わせて タル転がし頑張っていました![]()
そして かけっこは
ぶっちぎりの1番![]()
![]()
![]()
もちろん1番が良い訳ではないし
一生懸命走ることに意味がありますが
最近 サンチェリーや公園やこの辺を
ランニングしたかいがあったね![]()
身体を動かすことの好きな月ちゃんと
そうでない 柊ちゃんですが
今までの成果をしっかり見せてくれて
子どもも親も とっても楽しい1日でした![]()
2人とも赤組で 今年は優勝です![]()
良かったね![]()












