日本一小さな水族館 なぎさ水族館へ
本当の目的は実は
魚釣り旅行だったのです![]()
朝の早くからでかけていく大人たち
お留守番の特に魚釣りに興味のない
私と子どもたち
子ども達は興味のないことはありませんが
長時間の釣りは暇なので
お留守番…。
朝から よく遊んでいます![]()
ここはテレビがないので
2日間ノーメディアで過ごせて
子ども達にはピッタリでしたね![]()
地図上で見たらわりと近そうなので
私は子ども達を連れて
近くのなぎさ水族館へ
おさんぽ兼ねてレッツゴー![]()
途中 気になるものを発見した時は
寄り道を![]()
↑つくしを発見
↓そしてねこじゃらしに大喜び
と順調な楽しい散歩だったのですが
一本道だし、と特に調べず向かった
水族館
30分ぐらい歩けばつくだろうと思っていたら
なかなかつかない…。
男子達に疲れも見え始め
民家があったので聞いてみると後少しとのこと
おりこうさんね。とおおきなみかんをもらって
また頑張って歩き
結局1時間以上歩いて
到着した時はもうヘトヘト~
なんと
日本一小さな水族館でした![]()
お値段も日本一リーズナブルかも![]()
smilekaori/blog_import_5e1d6d5e9f08f.jpg”>
だけどふれあいプールは日本一かもね![]()
なまこ や ヒトデ えい なんとサメまで
直接プールに入って触れます![]()
さらに島の子がいて
右上のオレンジ色のふじなまこで
水鉄砲の様にして遊んでて
ビビリの柊ちゃんも影響されて
なまこ水鉄砲をしていました![]()
私、触れない…。
情けないママでゴメンよ![]()
島の子達が餌やりが見たい!と頼み
たこのご飯タイムにも遭遇![]()
なんとあの柔らかい体でまさかの
を
食べるのです![]()
残虐な子ども達は大喜び![]()
あんだけ歩いてヘトヘトだった子ども達も
すっかりゴキゲン![]()
島の子がとってもステキなガイドをしてくれた
おかげかな![]()
大島の帰りに
できたてのたい焼きが食べれるお店と聞いて
瀬戸内花嫁たい焼き
に寄りましたが
出来立てじゃなくて残念…。
花嫁の様にされているたい焼きも
冷蔵庫から はい!と渡され
クリームが半解凍で固かった![]()
などなどありましたが
いとこ達もいて子ども達も楽しく過ごした
大島旅行でした![]()
私はあまり行くことがなかったのですが
大島楽しいところですね![]()
今回は急に決まったのでパパは行けなかったので
今度は一緒に行きたいね











