いっぱい笑ってサインしたよ!
赤ちゃんサイン教室
お休みしていた2人の振替えレッスンを
行いました![]()
ほぼ初対面の2人だけど月齢が近いからかな?
なんだか自然と一緒に
レッスンできました![]()
よく動くようになってブレブレだけどね![]()
サインって目に見えるものだけじゃなくて
大好きなママには気持ちだって伝えられます![]()
今日は不思議なお家で遊んでいきました![]()
きっと当時レッスンを受けると
こんな反応はしなかったんだろうなと思う様な
場面がたくさんありました![]()
アンパンマンのお家では
仲良く上手にアンパンマンの顔を作れていて
ビックリだし微笑ましかったです![]()
くるまさんのお家では
上手に遊ぶMくんと
イヤそうなYくん(笑)
風船さんのお家では
ママにも頑張ってもらったり
オリジナルサインを作ってもらったりしました![]()
2人とも詰め込み上手でしたね![]()
最後はガラガラさんのお家![]()
指先もしっかり発達していて
上手にシールをはぐことも出来ました![]()
真剣な表情もカワイイ![]()
たくさん遊んだ後は
サインってしゃべりだしたら終わりじゃなくて
特にママに![]()
その後の親子関係にも絶対良い効果があるんだよ![]()
というお話をして終わりました![]()
まさに上のお子さんにもピッタリですね![]()
しゃべり出した頃は自我もしっかり出てくるので
そこでもサインに助けられることがありますし
しっかりしゃべって、口答えも達者になった頃には
サインの感覚で親子の心の距離が縮まります![]()
それは 小学生の低学年ぐらいまで
必要だと思いますよ![]()
そして何より こんな1歳前後の時期に
こんなにも思いがあるんだと
気付けるか 気付けないかは
その子の一生の内に一度
感じれるか感じれないか
すごく大きな違いだと思いますよ![]()
大げさだと思うでしょ
?
続けた方だけが感じれる
一生の思い出だと思います![]()
遠方から また忙しい日に
時間を調整して最後のレッスンが出来て
良かったです![]()
ありがとうございました![]()
これからはなかなか
お会いすることもないでしょうし
一緒にお昼を食べたMくんとYさん![]()
まぁクオリティーの高い遊びをするMくんでした![]()
まさかの2段成功で
さすがに3段目は難しい様でしたが
何度もチャレンジして
満足そうなMくんでした![]()
Yさんも色々おしゃべり出来て楽しかったです![]()
本当に色々な親子教室している先生や
小さなお子さんと携わってる大人が
サインを分かってくれたら 子ども達も
もっと もっと嬉しくなるでしょうね![]()
また機会があったらぜひお会いしましょうね![]()
本当にありがとうございました![]()

赤ちゃんサインの
資格取得講座の募集![]()
この時期ならではの楽しい子育てが出来る
“赤ちゃんサイン”
もっと深く学んでみたい方は
赤ちゃんサイン初級資格講座を
その楽しさをお伝えする先生に
なってみたい方は
資格取得講座を
学んでみませんか![]()
形やマニュアルはほぼありません
あなたらしい楽しいお教室を
開催してみませんか?
少しずつサインの楽しさも広まっていて
サインのある生活をしている方は
みなさん楽しんでいます![]()
ぜひサインのある楽しさを
一緒に広げていきましょう![]()
ご予約・お問い合わせは
お気軽にご連絡くださいね![]()













