みんな自分を出してとっても楽しんでいたね♪
昨日の今日で2日連続の
赤ちゃんサイン教室
思った以上にみんな自分を出せれて
とっても 楽しんでくれていました♡

この子ども達4人だけで撮る写真も
なかなか 撮れるもんじゃないんで
ママ達 大喜び![]()
そんな4人 スタートの歌遊びから
ニコニコ♪ノリノリ♪近い近い(笑)もう1回~!
とそれぞれ 素の自分を出せれていました![]()

『大きい と 小さい』
物ではなく 名前でもなく
1歳になったばかりのみんなには少し難しいかな?
と思った絵本も良く見てくれたので
大きいたいこと 小さなたいこ で遊んでみましたが
こうなると もう 大きいも小さいも関係なく
楽しいね![]()

たいことバイバイするのが淋しかったけど
すぐに 気持ちが切り替われるみんな!
私は誰でしょう!? 大好きだね♡

この時点でAちゃんがママから離れて
ぐいぐいきてるの 初めてだね!

今回のメイン遊びは
海で遊ぼう~♪
まずはバスに乗って出発です!

車輪男子のお供と お力添え
思った以上にグイグイ進むので
事故が起きそうでした(笑)

波遊びも大喜び
お魚もたくさん跳ねてたね!
にゃんこも お魚ちょうだ~い♪
どうぞ どうぞ のみんな♡すっごく良く遊んでたね!

大量に魚が出没!ゆらゆらしたり 高い位置にあったり
難易度高めだけど
腕や手 指先を上手に使ってGET出来たね![]()

大好きな遊びは満面の笑顔で喜びを伝えてくれるTくん![]()
すぐにGETできた Rくん![]()
まだタッチはバランスが難しいけど 頑張ってGETしたAちゃん![]()
大量の魚より にゃんこ派だったYちゃん![]()

カニさんもやってきたね!
まどろっこしい洗濯ばさみを上手に指先使って取っていました♪

おっとRザウルス 参上!

T:ちょっと待てよ!取ってあげるよ!

Rくんのとさか?をむしりとるTくん
本人一生懸命な姿に おかしくてママ達大爆笑![]()
Rくんは何のことか分からず ただただ歩きづらい(笑)

もう おかしすぎる! たくさん笑ったレッスン☆
けど こうやって 『楽しい』と思える 笑える時間が
子育てには 何より必要だと思います(*^^*)
ママが一生懸命になればなるほど
子どもがしんどい思いをすることって けっこうあるんです。
ママが自分達を笑顔で見てくれているそんな環境が一番子ども達にとって
元気や勇気 優しい気持ち 前向きな気持ち
心も身体も健やかに育つと思いますよ
そして 『楽しい』 が 必ずサインの習得の近道になります!
コミュニケーション力 これからの時代にどんどん必要になってきますよ♪
人との関りが楽しいと思えれる様になりますように![]()
そして まだまだ スペシャルは続きます!
Aちゃんがママから離れて
自分から 1人でタッチを見せてくれました![]()

みんなに褒めてもらって 嬉しそう![]()

なかなか こんな表情見せてくれないので
ママ達も私もすごく 嬉しかったよ![]()

さらにYちゃん!
本人気付いているのかな?2.3歩出るんですよ~。
と昨日聞いていましたが なんと

テク テク テク テク テク テク テク テク…

え?え?
めっちゃ 歩いてない!?
みんな ビックリだったけど
たくさん しっかりした歩みを披露してくれました![]()
はい!この喜び様![]()

本当に 女の子2人の急成長が見れました![]()
そんな たくさん遊べた 頑張ったみんなに
ごほうび♡
生しぼり はっさくジュースを飲みました♪
しぼりジュース みんな(初)体験だね!

※Nちゃんママ 美味しいはっさくありがとうございました(*^^*)
はい。大変 お疲れ様でした♡

また2週間後となるときっとこの勢いはないと思いますが
とても楽しい記念に残るレッスンでした(*^^*)
樽岡 かおり







