むし!?
月ちゃんはずいぶん
おしゃべりが上手になっています
おしゃべりが上手になっています
けれども
何を伝えたいのか分からないことも
良くあります。
先日 お友達のお家で
としきりに言って来ます・・・。
冷蔵庫の方を指さして
むしのいるの!
むしのいるの!
友だちも むしぃ~
??
むしがおった?
いや
いるって言ってるし・・・
月ちゃんも伝わらず
ダンダンと怒ってきます![]()
その時に
牛のサインをしながら
むしのいるの~![]()
![]()
あぁ~![]()
昨日月ちゃんの大好きな
ヨーグルトを買ったのですが
いつものがなくて
牛のイラストのついた
ヨーグルトを買って
その時に牛のサインを
見せてあげて
それを冷蔵庫に閉まったんです![]()
そりゃ~ お友達のお家で言っても
なお 分からんわぁ~![]()
という訳で
ココのお家の冷蔵庫には
牛のヨーグルトはないんだよ。という
ことを伝えてあげて
さらにお友達が
かわりにゼリーをくれて
納得したのか
ニコニコの月ちゃんに戻りました![]()
たぶんサインをしていなかったら
お友達の家とか関係なく
伝わらないイラつきから
かんしゃく泣きとかになっていたと思います![]()
2歳7ヵ月
まだまだ サインを伝えていて
良かったと思える出来事でした![]()
サインのある生活
送ってみませんか![]()
サインをした方だけが分かる
この時期ならではの子育ての楽しみや
かわいらしさ・助かったぁ~を感じてみませんか
-image-order=”15″>
1歳前後のお子さんの
子育てがもっと楽しくなりますよ![]()
サイン教室は
サインを伝えるだけでなく
手遊びやお歌 遊びも盛り込んだ
楽しいお教室になっていますよ![]()
途中からの参加も体験も可能です![]()
ご予約・お問い合わせは
メール等で受け付けています![]()
お気軽にご連絡くださいね![]()
βaby Smile
樽岡かおり



