旧サインレッスン9/24
すっかり仲良しの
SちゃんとKくん
今日はペアルックみたい
お話でよく出てくる
うさぎさんやぞうさんやさるさんと
食べたり・歯みがきして遊びました
こっちを見てくれた時に
サインを見せる
この繰り返しで
この物を持ってる時は
いつもこの手の動きをしている
やってみよう
という気持ちが出て
おててで おしゃべり
してくれるようになります
最初のうちは
たくさん見せなくても大丈夫!
ママも覚えられないし
赤ちゃんだってこんがらがるので
一緒にコミュニケーション
楽しみましょ
で
なので 最後は遊びながら
気になったものはサインを添えて
楽しんでいきました
レッスン中もお茶の時間も
サインのことや子育てのことで
話は持ちきり
やんちゃな2人
何度もゴチン
その度に痛いねぇ~
のサイン
Kくんがゴチンした時に
Sちゃん上手に
イタイね。と伝えてくれました
大人と一緒に
じょうず~のサインで返しています
写真を撮ろうとすると
止めてしまうので
とびきり笑顔のじょうずのサインを
お見せできなくて残念
かわいい2人に
今日も笑わせてもらい
癒されました
こちらも次回は10月10日です
また元気に会いましょうね
サインの資格取得講座の募集
この時期ならではの楽しい子育てが出来る
“サイン”
その楽しさをお伝えする先生に
なってみんませんか
形やマニュアルはほぼありません
あなたらしい楽しいお教室開催してみませんか?
まだまだ知らない方もたくさんいますが
サインのある生活をしている方は
みんな楽しんでいます
ぜひサインを楽しさを一緒に
広げていきましょう
ご予約・お問い合わせは
メール等で受け付けています
お気軽にご連絡くださいね
βaby Smile
樽岡かおり



